行動変容プログラム(セルフメンテナンスA)体験セッションのご案内

目次

  1. こんな方にお勧めです。
  2. 行動変容プログラムを受けるとこうなります。
  3. 体験者の声
  4. 講師プロフィール
  5. 体験セッション~継続プログラム参加の流れ
  6. 体験セッションお申込み方法
  7. セルフメンテナンス協会とは

こんな方にお勧めです。

・自分の可能性をもっと開いてゆきたい方
・もっと情熱と楽しさにあふれた人生を送りたい方
・独立起業したい方や売上UPしたい方
・やりたいことが何なのかよくわからない方
・チャレンジするための背中を押してほしい方、伴走して欲しい方

行動変容プログラムを受けるとこうなります。

・好きなこと、嫌いなこと、やりたいことが明確になります。
・セルフメンテナンスBとの併用で、直観力/断力/決断力/行動力が高まります。
・望む未来にむかった行動を毎日できるようになる結果として、望む未来が手に入ります。

体験者の声

・先日のセッションではありがとうございました!事前にあまり情報がなかったので、どんなセッションになるのか興味津々でしたがいつものゆかさんの笑顔に癒されながら安心できる環境でとてもリラックスして相談できました。またゆかさんの説明も的確でわかりやすくすんなりと頭に入ってきて、教えていただいたこともシンプルなことだったのですぐに実践できました!あれから1ヶ月ほど経ちましたが、教えていただいた言葉を部屋の四方向とキッチンの壁、洗面所にも貼り、1日に何度も目に入るようにしています。毎日読むうちに追加したい言葉も浮かんだので今はそれも追記しています。少しずつですが、いつもセルフメンテナンスで出てくる「できる→している」の流れで意識も変わっていけたらと思います。しばらく続けてみようも思います。ありがとうございました😊(女性)

・停滞期が長らく続いていたので、迷わずセッションを受けたい!と思いお願いしました。
「自分を解放してあげること」「自分を労わり癒やしてあげること」簡単なようで私にとっては恐ろしく難しいお題。自分自身が邪魔をしてなかなか一筋縄ではいきませんが、少しずつでも変化していければ嬉しいです。ありがとうございました。(女性)

・夢があったのですが漠然と「無理だろう」という想いがあり、諦めかけていました。というか夢は夢として頭の中に常にあったのですが、それがぼんやりして、いつまでも夢として存在している感じ。それをゆかさんのスパルタコーチを受けることで目が覚めた感覚があり、「今まで何をやっていたんだろう?時間を無駄にしている場合じゃない!」とまず最初の1歩を踏み出せたことが大きな自信になりました。ゆかさんはビジネスや人事の経験も豊富なので、僕の性格にあった次の具体的な一手を示してもらえたのがとても心強く納得感がありました。(20代男性)

・職場での人間関係や、プライべ―トでのパートナーシップに悩んでいました。いつも同じことの繰り返しな気がしており、自分を変えたいという気持ちはありましたがなかなかきっかけがつかめずにおりました。友人からの紹介でゆかさんに出合い、セッションを受けていくうちに、自分の中の自己内対話が歪んでいたという衝撃の!笑、事実に気付き、そこからは憑き物がとれたような、自分に対しても人に対しても寛容な自分に変わった気がします。最近は、家族や友人に明るくなった、と言われます。ありがとうございました。(30代女性)

・今まで築き上げた社会的には評価されるキャリアがあり、観光に関する仕事に興味があったのですが行動が出来ずにいました。そんな時、どんどん行動する友香さんを見て、どうしたらどうやって行動をできるのか聞いたことが最初のきっかけでした。今までは、いろいろな本を読んだりしてもなかなか行動できずにいましたが、一歩踏み出すためには「覚悟を決める」という部分が抜け落ちていたのです。それは自分一人では気付けなかったことなので、セッションをおもいきってお願いしてみて本当に良かったです。チャレンジができたことで生きる事が楽しくなりました。ありがとうございました。(30代女性)

・M様(40代男性:経営者様)
「なにかトンネルの中にいるようだ」「朝起きてもモヤモヤがあり」「常に苦しい感じがする」というお悩みを抱えていらっしゃいました。体と心が整ってくると、本来の自分(スピリット)と現実の自分のギャップをより直感的に感じることができるようになってきます。

でも、その本来の自分の声に従って一歩足を踏み出そうとすると、
どこから踏み出していいのか?
本当に踏み出していいのか?
本当に自分がやりたいことがわからない。

といったポイントで不安になってしまう方が多いのです。(10年前、私もその1人でした。)

このままの人生を歩み続けることは出来る。安心安全な道。そして社会的に価値を出している道。
でも以外と本音(スピリット)は、安心安全ではない道を求めていたりするもの。。。亡くなる間際に9割の方が後悔するテーマは。。。「もっと冒険すればよかった」

セッションを通して、Kさんが子供の頃好きだったことや、Kさんのメンタルモデル(信念)を紐解いてゆきました。

本当はただ人とおしゃべりするのが好きだった。本を読むのが好きだった。インドに旅した時に「生きてる」感覚がした。。。
楽しかった時のことを話すKさんの表情はキラキラ輝いていました。

メンタルモデル(信念)としては「価値を出さなければ生きている意味はない」という、典型的な価値無しモデル。(ちなみに私もこれです。。。)

セッションを数回重ねて見えてきたのは
社会的に価値を出そうとするあまり本来の自分の声が聞こえなくなっていた
というもの。

これらを手離せる、とある対処法をお伝えして、今Kさんは実践をしてくださっています。

以下はKさんからいただいた感想の一部を原文のまま載せます(ご本人の許可済み)

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

・大人になって獲得した社会的成功モデル
→本をよりたくさん、より早く、より深く読みたい
→クタクタになっても、もっともっとしたい

・子供の頃
→本を楽しみとしてゆっくり丁寧に味わって読みたい

「自分自身を虐待している」
→全く考えたことない視点で、
でもすごく、しっくりくる表現で、

なぜ今自分が苦しいのか?
どうしてループから抜けられないのか?

トンネルの出口の光が見えてきました!!

価値無しモデル。
確かにすべての行動の選択基準が
「それは、意味があるのか?
「価値を生み出すことなのか?」
になっていて、
その価値が、他人軸まではいかないけど、
大脳新皮質の理性的な軸に縛られていたと思います。

本来の自分の声はいつも後回し、
後回ししているうちに声が聞こえなくなっていました。

ゴールデンウイーク中にジュンク堂書店に行き、
久し振りに小説のコーナーに行き、
とても幸せな気持ちになりました。

「読んでいいんだ!!」

今まで、「そのうち、そのうち」
と仕事に直接価値を生み出さない小説を読むことを、
後回しにしていたのですが、
それは自分の内なる声からくる人生を後回し、
先送りしていることに気づきました。

価値を生み出さなくてもいい時間を、
これからたくさん味わっていきたいです(⌒∇⌒)

ありがとうございました!!

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

・本当にありがとうございました😭 今日流した涙はとっても気持ち良いものでした。心が洗われたのかもしれません。

・メンタルモデル紐解きを受けてすごく視界がクリアになりました☺️ありがとうございます!

・ありがとうございます!ゆかさんとお話して凄く心がほぐれた気がします✨

・ゆかしいさん。
おはようございます。
先日はありがとうございました。
あれから〇〇を△△で丁寧に書き、一日一回は見るところから始めています。
そして⚫︎⚫︎⚫︎、今朝から本格的にはじめました。なんと、少し始めただけで、自分に芯が通る感覚と腰から下に重心が移り、エネルギーが湧くのを久しぶりに感じました。中略
今どうしても超えられないことをゆかしいさんと触ってみると、癒されていい自分があることに気づけて、安心したし、腹がくくれました。
今まで「逃避」として吐き出していた感情を、主体的に「癒す」営みにしようと決めました。
中略
今の自分を味わい、整えてから出かけます。
ゆかしいさんと出逢わなかったら得られないことでした。
心から感謝しています。ありがとうございました。

・ありがとうございました😊
なぜそうしてしまうのか、よくわからないでいたモヤモヤがスッキリしました。
なんだかいい人生になりそうです。
嬉しい今日に立ち会っていただき感謝です。

講師プロフィール

画像1

講師:中村友香
1983年神奈川県生まれ。慶應義塾大学商学部在学中に公認会計士2次試験合格、監査法人トーマツ勤務。現在は8社の中小企業にて代表や役員を務める。15年に渡り、スタートアップや中小企業を数字面のみからではなく、組織内に自ら入り経営全般を執り行うスタイルで支援し、事業拡大にコミットしている。脳科学、心理学、行動科学、コーチング、マネジメントに関する横断的な知識を、起業や経営に取り入れている。また、人間のからだとこころの状態がパフォーマンスに重要な影響を及ぼすことから、運動・栄養・休養のバランスやヨガなどを研究し、セルフメンテナンスのビジネスへの応用を実践している。モットーは「人生は一度きり」

体験セッション~継続プログラム参加の流れ

①事前質問をさせていただきます。日程を決めます。

②zoomで1~2時間程度。料金10,000円(税込)→5,000円(税込)

③体験セッションでは私との相性を確認したりプログラムに対する疑問点などを解消いただきます。その後お申込み者様にて、継続プログラムに申し込みするかどうかご判断いただきます。

④お申込みとなった場合、お申込者様の状況とゴール設定を考慮し、継続プログラムがお役にたてるかどうか?私が担当でよいかどうかを含め、審査をさせていただきます。(お申込者様が無駄な時間やお金を使わないためにも大切なことと考えております。)

⑤継続プログラムご参加

体験セッションお申込み方法

①お名前(フルネーム)
②電話番号
③なぜセッションを受けたいのか(現時点で考えるご自分の課題)
 ※お申し込み後詳しくヒアリングいたしますのでまずは簡単にご記載いただければ大丈夫です。
④セッションをする場合のおおまかな希望曜日や時間帯(平日午後であれば比較的OK、日曜日午後OK、等)
をご記載の上、LINE(@self39)もしくはメー(info★selfmaintenance.org、★を@に変えてください。)にてご応募ください。

セルフメンテナンス協会とは

自らの「体」と「心(感情)」と「脳(思考⇒行動)」を能動的にメンテナンスすることにより、自らのポテンシャルを最大化させ、自分自身や社会の幸福度を高める。

私たちはこの理念のもと2019年に発足しました。

画像2

理事:中村 友香(なかむら ゆか)

1983年神奈川県生まれ。慶應義塾大学商学部在学中に公認会計士2次試験合格、監査法人トーマツ勤務。現在は複数の中小企業にて代表や役員を務める。15年に渡り、スタートアップや中小企業を数字面のみからではなく、組織内に自ら入り経営全般を執り行うスタイルで支援し、事業拡大にコミットしている。脳科学、心理学、行動科学、コーチング、マネジメントに関する横断的な知識を、起業や経営に取り入れている。また、人間のからだとこころの状態がパフォーマンスに重要な影響を及ぼすことから、運動・栄養・休養のバランスやヨガなどを研究し、セルフメンテナンスのビジネスへの応用を実践している。モットーは「人生は一度きり」


理事:長沼 敬憲(ながぬま たかのり)

1969年、山梨県生まれ。セルフメンテナンス食事法開発者。医療・健康・食・生命科学・ボディワーク・歴史・哲学といった幅広いジャンルの書籍を、横断的に企画・編集・執筆。自身の著書『腸脳力』は、腸活や腸脳相関が注目される以前(2011年)に独自の取材により執筆し出版、現在も増刷を続けるロングセラーとなっている。2020年4月、著書『ゆるむ! 最強のセルフメンテナンス〜腸からはじめる食事の教科書』を刊行。南雲吉則『50歳を超えても30代に見える生き方』、小林弘幸『人生を決めるのは脳が1割、腸が9割』、白澤卓二『ガンもボケも逃げ出す「人生のテーマ」の見つけ方』、安保徹「人が病気になるたった2つの原因」、藤田紘一郎『腸内細菌と共に生きる』、光岡知足『大切なことはすべて腸内細菌が教えてくれた』なども手がける。モットーは「ニュートラルに生きる」。