コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

日本セルフメンテナンス協会

  • ホームHOME
  • 協会についてABOUT US
  • 書籍・メディア露出MEDIA
  • ブログBLOG
    • 長沼ブログ
    • ゆかしいブログ
    • 取材記事
      • 人類学
      • 生命学
      • 哲学
      • ライフスタイル
      • ボディワーク
  • 体験者の声VOICE
    • 忙しい人のための「ずぼらヨガ」
    • 個別セッション(長沼)のご案内
    • 個別セッション(中村)のご案内
    • 有料会員案内
  • 認定資格QUALIFICATION
    • 温活資格/温活アドバイザー「体温管理士®」
    • 腸活資格/腸活アドバイザー「腸内環境解析士®」「腸内環境管理士®」
    • セルフメンテナンス資格取得者のいるお店
  • 無料会員案内MEMBERSHIP

インフォメーション

  1. HOME
  2. インフォメーション
2022年7月1日 / 最終更新日 : 2022年7月1日 naganuma 長沼ブログ

主食から生き方を変えていこう

今回のテーマは、「主食から生き方を変えていこう」。 セルフメンテナンスってなぜ大事なんですか?時々そんな直球の質問をされることがありますが。。。 何をもってセルフメンテナンスというのか?いつもお伝えしているように、 「体 […]

2022年6月28日 / 最終更新日 : 2022年6月28日 naganuma 長沼ブログ

本づくりで大切にしていること

今日はいつもと趣向を変えて、僕のもう1つの活動、 本をつくる仕事についてご紹介させてください。興味がない方には申し訳ありませんが、今回だけおつきあいくださいね。 先日、『ことばの焚き火』という新しい本を刊行したことで、僕 […]

2022年6月27日 / 最終更新日 : 2022年6月27日 naganuma 長沼ブログ

自然とゆるくつながるために

今回のテーマは、「自然とゆるくつながるために」。 生きていくなかで調子がいい時も、悪い時もあります。 それは天気のようにも思えますが、ちょっと違うのは、“原因”にあたる部分かもしれません。 調子が悪くなる原因って、いろい […]

2022年6月21日 / 最終更新日 : 2022年6月21日 naganuma 長沼ブログ

ウェルビーイングってなんだろう?

さて、今回のテーマは、「ウェルビーイングってなんだろう?」。 ここ数年で、ウェルビーイングという言葉をよく耳にするようになりました。 皆さんも聞いたことがあると思いますが、どんな意味なのか?セルフメンテナンス協会でも取り […]

2022年6月20日 / 最終更新日 : 2022年6月20日 naganuma 長沼ブログ

対話(ダイアローグ)もセルフメンテナンス!?

今回のテーマは、 「対話(ダイアローグ)もセルフメンテナンス!?」。 少し前のメルマガで、ヒトという生き物の特徴について書きました。もう一回挙げていくと。。。 「食べる」「移動する」「話す」 食べるというのは、単細胞の生 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 31
  • ページ 32
  • ページ 33
  • …
  • ページ 88
  • »

カテゴリー

  • 長沼ブログ
  • 取材・インタビュー
    • 人類学
    • 生命学
    • ライフスタイル
    • 哲学
    • ボディワーク
  • ゆかしいブログ
  • 利用規約/プライバシーポリシー
  • 協会概要
  • お問い合わせ

Copyright © 日本セルフメンテナンス協会 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • ホーム
  • 協会について
  • 書籍・メディア露出
  • ブログ
    • 長沼ブログ
    • ゆかしいブログ
    • 取材記事
      • 人類学
      • 生命学
      • 哲学
      • ライフスタイル
      • ボディワーク
  • 体験者の声
    • 忙しい人のための「ずぼらヨガ」
    • 個別セッション(長沼)のご案内
    • 個別セッション(中村)のご案内
    • 有料会員案内
  • 認定資格
    • 温活資格/温活アドバイザー「体温管理士®」
    • 腸活資格/腸活アドバイザー「腸内環境解析士®」「腸内環境管理士®」
    • セルフメンテナンス資格取得者のいるお店
  • 無料会員案内

お問い合わせはこちら お気軽にお問い合わせください。