2021年6月2日 / 最終更新日 : 2022年11月8日 naganuma 長沼ブログ 永遠は目の前にある 今回のテーマは、 「永遠は目の前にある」。 今日からいよいよ4月ですね。1年の4分の1が過ぎた感じになりますが。。。 (※4/1配信のメールマガジンより転載) 個人的には、いろいろな体験がぎゅっと詰まった、かなり濃い時間 […]
2021年5月31日 / 最終更新日 : 2022年11月8日 naganuma 長沼ブログ 時間のある世界に生きている 今回のテーマは、 「時間のある世界に生きている」。 春分がすぎ、あっという間に桜の季節になり。。。冬の寒さがもう懐かしくなってしまいましたね。笑 (※3/29配信のメールマガジンより転載) こうした季節の変化を感じる一方 […]
2021年5月27日 / 最終更新日 : 2021年5月27日 naganuma 長沼ブログ 文化人類学者・辻信一さんが大事にしている「○○○の力」とは? 先日、「スローライフ」の提唱者で、文化人類学者の辻信一さんにお会いしてきました。 これまでいろいろなところでお名前を耳にする機会があり、勝手に親近感を持っていましたが。。。笑 今回、ゆかさんと一緒にお会いして、根底にある […]
2021年5月26日 / 最終更新日 : 2022年11月8日 yuka ゆかしいブログ 年齢は関係ない?! 今日は、「年齢は関係ない」という話をしようと思います。 先週、屋久島で縄文杉を見るために、往復22キロの登山を経験したのですが。。。(正確には17キロがトロッコ道、5キロが足場の悪い山道) (※2021年3月25日メール […]
2021年5月21日 / 最終更新日 : 2022年11月8日 yuka ゆかしいブログ 「生きる」とは何か? さて、今日は、「生きるということ」について話をしたいと思います。 何の意味があってこの世に生まれているのか?「生きる」とは一体なんだろう? 私は子供のころから、結構このテーマが気になっていました。 なんのために生きて、な […]