2022年6月28日 / 最終更新日 : 2022年6月28日 selfadmin 長沼ブログ 本づくりで大切にしていること 今日はいつもと趣向を変えて、僕のもう1つの活動、 本をつくる仕事についてご紹介させてください。興味がない方には申し訳ありませんが、今回だけおつきあいくださいね。 先日、『ことばの焚き火』という新しい本を刊行したことで、僕 […]
2022年6月27日 / 最終更新日 : 2022年6月27日 selfadmin 長沼ブログ 自然とゆるくつながるために 今回のテーマは、「自然とゆるくつながるために」。 生きていくなかで調子がいい時も、悪い時もあります。 それは天気のようにも思えますが、ちょっと違うのは、“原因”にあたる部分かもしれません。 調子が悪くなる原因って、いろい […]
2022年6月21日 / 最終更新日 : 2022年6月21日 selfadmin 長沼ブログ ウェルビーイングってなんだろう? さて、今回のテーマは、「ウェルビーイングってなんだろう?」。 ここ数年で、ウェルビーイングという言葉をよく耳にするようになりました。 皆さんも聞いたことがあると思いますが、どんな意味なのか?セルフメンテナンス協会でも取り […]
2022年6月20日 / 最終更新日 : 2022年6月20日 selfadmin 長沼ブログ 対話(ダイアローグ)もセルフメンテナンス!? 今回のテーマは、 「対話(ダイアローグ)もセルフメンテナンス!?」。 少し前のメルマガで、ヒトという生き物の特徴について書きました。もう一回挙げていくと。。。 「食べる」「移動する」「話す」 食べるというのは、単細胞の生 […]
2022年6月10日 / 最終更新日 : 2022年6月10日 selfadmin 長沼ブログ 才能や経験以上に大切なものって何? 今回のテーマは、 「才能や経験以上に大切なものって何?」。 先日、春分を迎えて、去年末の冬至からあっという間に3ヶ月が過ぎました。(※3/24配信のメルマガより転載) この3ヶ月間を振り返って、何が思い浮かびますか?どん […]