なぜあの人の人生は愉しいのか?
さてさて、今日のテーマ
「なぜあの人の人生は愉しいのか?」
今日はとっても大切な1つの秘訣をお伝えします。
それは、
人生を終わりから逆算すること。
前回の長沼さんのメルマガにもありましたが、
今の延長に未来を創るのではなく、
なりたい自分というゴールを決めてその差分を埋める動きをする癖をつけること。
車のナビをイメージしてみてください。
目的地を決めることもせずに、ただ車を走らせても、迷ってしまう。
長沼さんや私は、車の助手席に一緒に乗ってその目標を実現させるために伴走してゆく役割を担わせていただいています。
ゴールを決めて逆算し差分を埋める。
最初はとても難しいのですが、一度体験してしまえばそれは習慣になり、いつの間にか出来ている状態になってゆきます。
人生とは一体なにか?それは「一生をかけた実験」
自分が亡くなる直前にそれが成功だった失敗だったかわかる。
そして成功か失敗かは自分にしかわからない。
成功かどうかの尺度も人によってまちまちです。
だとしたら、
自分がどうなりたいのかを思い描き。
そういう自分になる!と決める。
実はこの2つだけでいいのです。
今こそ人生の主導権を自分の手に取り戻しましょう。
なんとなく生きるのではなく、私はどうしたいのか、自分の声に耳を澄ませて、人からどういわれても、自分を大切に大切に、それを実現してあげましょう。
なりたい自分について、
人間関係は?
パートナーシップは?
家族は?
収入は?
仕事は?
趣味は?
社会貢献は?
自己啓発や自己投資は?
それぞれのテーマで「こうなりたい」という理想と今のギャップを把握し、
「やる」と決める。
セルフメンテナンスで体が整うと心が整い、この「やる」が後押しされます。決断できない方こそ、一生に1回のチャンスだと思って決断をしてみることから始めてみてください。楽しい人生の扉は決断から始まる・・!
成功する人、楽しい人生を歩む人の特徴は、
決断する前に悩みません。
決断してから、悩むのです。
とりあえずやる、と決める。
そのために、時間が足りない・お金が足りない・仲間が足りない・スキルが足りない、これらは後から悩みながら調整するのです。
これは山登りに似ているかもしれません。
山頂に行くと決める。
仲間と一緒に昇ると決める。
すると、退路は断たれてしまう。(自分だけ中止を伝えれば、即ち仲間の登山も中止にさせてしまう。。。だとしたら?足が痛くても投げ出すことができず、「やるしかない」という環境になる。)
結果的に、「山頂にたどり着けた!」「できた!!」
そこには色々な意味での絶景が広がっています。
チャレンジをしなければ何も始まらない。
諦めてしまったらそこで試合終了です。
たとえ失敗してもやったという経験が残る人生か
もし成功したらそこにある絶景を手にする人生か
今の延長線上に繋がる人生をなんとなく歩むのか…?
皆さんにも是非決断をしてほしいと思います。
決断さえすれば、あとはどうにかなる。
思い立った時の一瞬の突破力を使ってみましょう。
自分らしく生きる方が1人でも増えますように。
他人の尺度ではなく自分の尺度で自分を大切にできますように。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
一緒にセルフメンテナンスをして豊かな人生を創りましょう。
*セルフメンテナンス協会・メールマガジン(2021/6/7配信)より転載
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥
自らの「体」と「心」と「脳(思考⇒行動)」を能動的にメンテナンスすることにより、
自らのポテンシャルを最大化させ、自分自身や社会の幸福度を高める。
‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
NPO法人 日本セルフメンテナンス協会
〒151-0055 東京都渋谷区千駄ヶ谷5-20-11
TEL:03-3354-3281
HP: https://selfmaintenance.org/
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
投稿者プロフィール
最新の投稿
- ゆかしいブログ2024.06.12不安への対処法
- ゆかしいブログ2024.06.03願いが叶う2つの秘訣
- ゆかしいブログ2024.05.31目標を設定するより大切なこと?!
- ゆかしいブログ2024.05.24幸せにつながる挑戦と、幸せにつながりにくい挑戦の差とは?