目標なんて設定しなくていい
仕事が趣味の私はここぞとばかりにあれやこれや詰め込んでいます。
なにか外部要因に囚われてあくせく働くのは消耗しますが、夢中になってやっているときって疲れも感じないですよね。(年に数回それがどっとでる私の悪い癖でもありますw
この話の続きで、「努力は夢中に勝てない」っていう言葉がありますよね。
ビームス創業者の設楽さんがおっしゃっていた言葉と記憶していますが、
これは本当だと思ってます。
でも私がコーチングでいただく一番多いお悩みは
「夢中になれるものがないんです」「何がやりたいかわからない」
というもの。
でも、一緒に深く潜っていくうちに、だんだん夢中とまではいかなくても好きなことがみつかっていきます。
世間や親や先生から色々な外部視点の基準を押し付けられすぎて、私たちは、それをやりたいのかやりたくないのか、好きなのか好きじゃないのか、だんだん感じることに鈍くなっていってしまうのです。
でも、ヨガをしたり呼吸をしたり腸を整えたり自己受容をしたり、、
自分の内側に意識をむける練習や、子供のころ好きだったことを制限なく書き出してみたり、
色々しているうちに、ふっと思い出す感覚にアクセスが始まります。
でも、夢中になれるかというと、現実的な問題が色々頭をよぎってなかなかすぐに夢中になれるものにたどり着けるわけでもないですよね。で、ここで大切なことをお伝えしたいと思います。
楽しい人生にするために最も大切なことを1つあげるとしたら、それは小さな「チャレンジ」です。
いつもと違う料理を創ってみるとか、いつもと違う道で帰る、いつもは選ばない服を選ぶ、、、
どんな小さなことでもいいので小さな挑戦を繰り返していくと、いつか「夢中」に突き当たります。
最初から「夢中になれる目標がある」のではなくて、
「目の前のことや、少し心が動いたことに、ちょっとずつ挑戦を繰り返してゆく」ことで、
自分のスキルがあがったり、視野が広がったり、視座が高くなることで、
「これが夢中にやりたいことかもしれない?!」ということに出逢うのだと思っています。
なにも仕事だけとは限りません。子育てや、趣味や、なんでもいいですよね。
自分の習慣の癖、周りに言われて固くなってしまった心や思考、、そういったものを解き放って、
自分を幸せにするための小さなチャレンジ、してみてくださいね♪
人生は誰のものでもなく、あなたのものです。
あなたの手の中に全てがあるのです。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
一緒にセルフメンテナンスをして豊かな人生を創りましょう。
*セルフメンテナンス協会・メールマガジン(2021/8/12配信)より転載
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥
自らの「体」と「心」と「脳(思考⇒行動)」を能動的にメンテナンスすることにより、
自らのポテンシャルを最大化させ、自分自身や社会の幸福度を高める。
‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
NPO法人 日本セルフメンテナンス協会
〒151-0055 東京都渋谷区千駄ヶ谷5-20-11
TEL:03-3354-3281
HP: https://selfmaintenance.org/
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
投稿者プロフィール
最新の投稿
- ゆかしいブログ2024.06.12不安への対処法
- ゆかしいブログ2024.06.03願いが叶う2つの秘訣
- ゆかしいブログ2024.05.31目標を設定するより大切なこと?!
- ゆかしいブログ2024.05.24幸せにつながる挑戦と、幸せにつながりにくい挑戦の差とは?