引き寄せの法則って何だろう?
今回のテーマは、
「引き寄せの法則って何だろう?」。
引き寄せの法則って、よく聞くことがありますよね?
基本、運がいいなと感じられる時、その出来事に対して、
「引き寄せてるな〜」
というふうに使われたりするわけですが。。。
今回はこれをセルフメンテナンス流に解釈してみようかなと思います。
まず、「引き寄せる」という言い方ですが、
自分の望むことが「向こうからやってくる」ような語感がありますよね?
通常、望むことを叶えようとするには、
自分から目標に向かっていかなくてはならない。
つまり、そのために必要な努力をしたり、準備をしたり。。。
そういう努力が必要な面もありますが、
自力で一つのことを成し遂げるのには限度があります。
頑張ることはいいことのように思われているかもしれませんが。。。
自分を律し、努力を積み重ねたところで、
だから思いが実現するという保証もないでしょう。
頑張る必要なんてないと言っているわけではありません。
でも、いろいろと悩んで、頑張った挙句、
自力ではもうどうにもならないと思った時。。。
あるいは、自分の無力さを知った時。。。
スッと肩の力が抜けて、
不意にやってくる「運」を受け止められるようになる。
頭のなかの凝り固まった思いがほぐれ、
いま自分に必要な情報がスッと入ってきやすくなる。。。
おそらくそれを「引き寄せ」と呼んでいるんでしょう。
では、セルフメンテナンスとこうした「引き寄せの法則」を
どうつなげたらいいでしょう?
僕はいつも感じているのは、
「いい運を引き寄せやすい身体の状態」をつくっておく、
それがセルフメンテナンスであるということ。
思うようにいかない時というのは、
基本的にカラダもアタマもこわばって、視野が狭くなっていますし、
メンタルもあまり安定はしていないですよね?
その状態で変わろう、変わろうと思っても、たしかにうまくいかない。
だから、ちょっと運のめぐりが悪いなと感じたら、
あまりジタバタせず、ゆっくりする時間をつくってみる。
たとえば、ファスティングするなどして、身体の調子を整えてみてはどうでしょう?
身体が整うということは、
体のなかの循環(代謝)がスムーズになるということ。
身体がめぐってくれば、メンタル(感情)の滞りもほどけ、
運もめぐりやすくなってきます。
不安に駆られて動き出したり、
無理して新しいことにチャレンジしたりせず。。。
できることをやったらあとは焦らず、深〜く呼吸して、
「運がやってくる」のを待ちましょう。
そうやって日々セルフメンテナンスしながら、待つことの大切さを覚えていけば、
「引き寄せ力」も自然と磨かれていき、
思わぬカタチで状況が変わったり、整ったりしていくはずです。
待てば海路の日和あり。
果報は寝て待て。
このあたりの言葉も、かなり奥の深い言葉だな〜と思っています。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
一緒にセルフメンテナンスをして豊かな人生を創りましょう。
*セルフメンテナンス協会・メールマガジン(2022/1/13配信)より転載
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥
自らの「体」と「心」と「脳(思考⇒行動)」を能動的にメンテナンスすることにより、
自らのポテンシャルを最大化させ、自分自身や社会の幸福度を高める。
‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
NPO法人 日本セルフメンテナンス協会
〒151-0055 東京都渋谷区千駄ヶ谷5-20-11
TEL:03-3354-3281
HP: https://selfmaintenance.org/
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
投稿者プロフィール
最新の投稿
- 長沼ブログ2023.11.21嫌なこと=悪いこととは限らない
- 長沼ブログ2023.11.14悩みが一瞬で気にならなくなる方法とは?
- 長沼ブログ2023.11.10行き詰まった人生を一変させる意外な視点とは?
- 長沼ブログ2023.11.07「腹が座る」ってどういうことだろう?