出来ることを、あえてやらない

さてさて、今日のテーマは「出来ることを、あえてやらない」

このメルマガでも、自分軸を大事にしよう、自分が本当にやりたいように生きよう、
そのために腹のチカラをつけよう、そのための腸活や温活しよう、という話をしていますが、、
(※8/15配信のメルマガより転載)

私自身、まだまだ完璧に自分軸シフト出来ていないのだなぁ~~と思うことが昨年ありました。
修行中なので、全然完璧にうまくいかないこと沢山なんですね^^;

前回のメルマガで書いたように、今はSINIC理論でいう「混沌とした時代」
言い換えれば他人軸価値観と自分軸価値観、物質的社会と精神的社会が入り混じる時代。
シフトしようとしてもまた現実に引き戻されたり、
心も大事だけれど物質的なこともそれはそれで大切だったりするしな、、というどっちつかずの時代。
だから、自分軸シフトがめちゃめちゃ難しい時代でもあるわけです。

一昔前なら他人軸基準で生きていればどんどん経済も発展し人々は幸せになれたし、
あと100年先の未来はきっと誰もがもっともっと自分軸で生きることが幸せに繋がる社会になっているでしょう。今は、そのどちらだけにもなれない、ちょっと苦しい変換期。。。

でも、より軽いエネルギーで生きるために。
「出来ることを、あえてやらない」ことが結構大事なんじゃないかなと今日もまた感じました。

出来ることって、他人から褒められたり求められたりして嬉しくなって
ついついやってしまいがち。

私も思い返すとずーっと人助けというか自分を二の次にしてきたなと感じます。
人を助けたかったのも自分の欲求なので、もちろん自分のためでもあるのですが、、、。

ただ、結局二の次にしすぎている時はどこかに「やってあげたのに」という感覚が残りがち。
これが重いエネルギーの正体なんですよね。

それに気付いてからは、やってあげようと思っても、後々自分が苦しみそうなことはあえてやらないことに決めました。
こう書くと意地悪に見えるかもしれませんが、要はバランスなのですね。

私は、自分をないがしろにしてしまうところがあるので、これくらい強く思っていないとすぐ引っ張られて元の自分の思考パターン行動パターンに戻ってしまう。

人を優先しすぎる、と書くととても良い人に聞こえるかもしれませんが、そうではありません。
人を優先しすぎているのは、自分に自信が無いからです。(きゃー

人が求めることをやれば、認められる。感謝される。それは結局気持ちが良いからやっているわけですね。
でも、自分軸の人生を生きようと決意した時、まずこの考え方を(捨てる必要はないけど)少し緩める必要があるな、、と強く思いました。

それでも結局思考の癖は簡単には治らないので、昨年も人を優先してしまい、後悔することもありました。
いい加減、その思考パターン、手放しなさいよ!と神様に言われているので、
よかれと思ってやっている活動でも、私にとって良い形にならないのですよね。
そして今、私は「自分を優先することってこんな感覚なのか・・・・」という人生初の体験をしています。笑

それは、出来ることを、あえてやらないという、私にとっては修行であり、
ただそれによって見えてくるもの、得られるものが沢山沢山あることに気付きました。すげぇ

皆さんも、出来るけど、ちょっと疲れちゃうなっていうことがもしあれば、
あえてやらない選択肢をとってみてはいかがでしょうか?
一生その選択肢を取り続ける必要はなく、また色々見えてやりたくなったら、やればいいのだと思います。

平たく言えば、自分に優しく生きよう!他人への愛もいいけど自分への愛も忘れずに!ということでした♪

最後までお読みいただき、ありがとうございました!
一緒にセルフメンテナンスをして豊かな人生を創りましょう。

セルフメンテナンス協会・メールマガジン2022/8/15配信)より転載

メルマガ登録(無料会員登録)はこちら

Facebookグループ登録はこちらから

有料会員登録はこちら

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥
自らの「体」と「心」と「脳(思考⇒行動)」を能動的にメンテナンスすることにより、
自らのポテンシャルを最大化させ、自分自身や社会の幸福度を高める。
‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
 NPO法人 日本セルフメンテナンス協会
 〒151-0055 東京都渋谷区千駄ヶ谷5-20-11 
 TEL:03-3354-3281
 HP: https://selfmaintenance.org/
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━