セルフメンテナンスに欠かせない視点

今回のテーマは、
セルフメンテナンスに欠かせない視点って?


前前回のメルマガで、「免疫はストレスにも反応する」という話をしましたが、これって意外と見落とされていると思うんですね。


もう少し正確に言えば、免疫は炎症反応。つまり、「炎症を起こす働き」なので、


ストレスによって、身体のあちこちに炎症が生まれ、この炎症が広がり、組織や器官の細胞が劣化したり、変質することで生まれるのが、「病気」と言われているわけです。


だから、糖尿病のような生活習慣病も、動脈硬化も、そしてガンも。
もっと言えば、胃炎や関節炎や頭痛等も。。。


すべては炎症性疾患。


もちろん、ウイルスや病原菌の感染しても炎症は起こりますが。。。


重症化するかどうかは、日常でどれだけ炎症に見舞われてるか?


そう、カギになるのは、
「ストレス」なんですね。


ストレスケアで大事なのは、栄養休養
そしてもうひとつ大事なのが、教養。笑


いまではリテラシー(理解力)という言葉がよく使われますが、


「物事の本質はどこにあるんだろう?」
「いま起きてる問題は何に起因しているのだろう?」

「そうか、免疫って炎症反応なのか」
「ストレスで炎症が生まれ、放っておくと病気になるのか」
「単にウイルスを排除すれば、それでOKっていうわけではないんだな」


このあたりをシンプルに読み解く力が、リテラシー。


完全な答えがあるわけではないですが。。。
こうした「おおよそこうだろう」という本質をとらえ、
そのうえでできることをやってみる。


誰かに言われたからと盲信するのではなく、
なるべく腹落ちさせて、自分ごととしてとらえ、
自分の人生のなかで試してみる。


僕がとらえるセルフメンテナンスは、
単なる体調管理にとどまらず、
こういうプロセスで成り立っているんですね。


だから、栄養、休養、そして教養。


一緒に学んで、実践し、体験をシェアしていくことで、
より蓋然性の高い


「集合知」


が生まれていくのかなと思っています。


最後までお読みいただき、ありがとうございました!
一緒にセルフメンテナンスをして豊かな人生を創りましょう。

セルフメンテナンス協会・メールマガジン2022/12/22配信)より転載

メルマガ登録(無料会員登録)はこちら

Facebookグループ登録はこちらから

有料会員登録はこちら

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥
自らの「体」と「心」と「脳(思考⇒行動)」を能動的にメンテナンスすることにより、
自らのポテンシャルを最大化させ、自分自身や社会の幸福度を高める。
‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
 NPO法人 日本セルフメンテナンス協会
 〒151-0055 東京都渋谷区千駄ヶ谷5-20-11 
 TEL:03-3354-3281
 HP: https://selfmaintenance.org/
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━