細胞を元気にして、暑さを受け止めよう

今日のテーマは、
「細胞を元気にして、暑さを受け止めよう」

(※8/31配信のメルマガより転載)


8月も今日が最後の一日。。。


僕自身の1ヶ月を振り返ると。。。
月の前半に岐阜の郡上八幡、石徹白を旅して、お盆前には山梨の実家でお墓参りもして、


仕事もいろいろと忙しかったですが。。。


葉山の海にも何度か足を運び、
スイカも食べたし、ゴーヤも食べたし。。。笑


それなりに、夏は満喫できたかな〜と感じています。


それにしても、暑かったですよね。
気候変動と呼ぶべきなのか。。。
連日の猛暑に、ある意味、身体が慣れてしまった気がしています。


とはいえ、慣れには2種類あって。。。


・身体が麻痺してしまって、否応なく適応している
・身体が充実していて、環境の変化を十分受け止められている


セルフメンテナンスでめざしているのは、もちろん後者ですね。


それが「元気」ということなのだと思いますが。。。
では、どうしたら元気になれるのでしょう?


一般的には、元気になるために、身体を鍛えようと考えるかもしれません。


たとえば、ジムでしっかり身体を動かせば、
代謝が上がり、血流も改善され、元気になることも可能でしょう。


そうやって体調管理することが悪いわけではありませんが。。。
僕自身、鍛えることはほとんどありません。笑
なぜか? かえって身体が麻痺してしまうことが多いと感じるからです。


頑張って鍛えよう、頑張って元気になろう。。。


こうしたモードが持続していると、テンションは上がるかもしれませんが、
脳は麻痺して、しだいに心身は疲弊していくかもしれません。


大事なのは、「頑張りモード」からまずは離れること。


心身が充実した状態を元気と呼ぶのであれば、
まずは肩の力を抜き、リズムを整え、
必要な酸素や栄養を細胞に届けることが求められますよね。


セルフメンテナンスを続けながら、細胞活性をうながしていくと、
じわじわっと細胞が元気になっていき、少しずつ身体に「芯」ができてきます。


頑張って鍛えなくても、整えていけば大丈夫。
身体の芯(ハラ)はつくられ、たとえハードな状況がつづいても、
「元気」が回復しやすくなります。


元気とは、自分自身がもともと持っているエネルギー。


「元の氣」が整っている時は、「腸」「体温」もいい状態。
この2つをバロメーターにしながら、
内側から湧き上がってくる「思い」を「やりたいこと」につなげていきましょう。


最後までお読みいただき、ありがとうございました。
一緒にセルフメンテナンスをして豊かな人生を創りましょう。

 

セルフメンテナンス協会・メールマガジン2023/8/31配信)より転載

メルマガ登録(無料会員登録)はこちら

Facebookグループ登録はこちらから

無料ヨガ体験はこちら

有料会員登録はこちら

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥
自らの「体」と「心」と「脳(思考⇒行動)」を能動的にメンテナンスすることにより、
自らのポテンシャルを最大化させ、自分自身や社会の幸福度を高める。
‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
 NPO法人 日本セルフメンテナンス協会
 〒151-0055 東京都渋谷区千駄ヶ谷5-20-11 
 TEL:03-3354-3281
 HP: https://selfmaintenance.org/
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━