『引き算思考』って、じつは超ポジティブ?
今回のテーマは、
「『引き算思考』って、じつは超ポジティブ?」
7月に入り、2021年も早くも下半期に突入。。。
(※7/5配信のメルマガより転載)
セルフメンテナンス協会では、有料会員の皆さんも一気に増え、
ツアーをしたり、zoomでトークしたり、
セルフメンテナンス以外の交流もだんだん増えてきて、
なにやら楽しいことになっています。笑
で、今日のテーマの「引き算思考」についてですが。。。
これは、『里山資本主義』の著者としても知られる藻谷浩介さんが、
インタビューのなかで語っていたこと。
先日公開されたインタビューから、該当箇所を紹介すると。。。
藻谷「50歳くらいになった時、
世界を旅行したいけれども体力も時間もあまり残っていないことに気づき、
それが会社を辞める大きな動機になりました。
通常、バリバリ仕事をしたいという思いもあるのかもしれませんが、
私の場合は子どもの頃から、世界を見たいとは思っても、
仕事をしたいなんてまったく思わなかったんです(笑)」
--まったくないんですか?
藻谷「優先順位が全然違うんですね。
社会的に意義のあることは好きなので、頼まれたことは基本的には断らない(笑)。
でも、定時出社しなければならない環境は抜け出して、
好きな時にふらっと旅行ができる状況にしておきたいと思ったんです。
それで、2012年にやめたんですね」
このあたりすごく共感したんですが。。。
藻谷さんの場合、会社を辞めたという話にとどまらず、
日常では、音楽も聞かないし、テレビドラマも映画も見ない。。
「あることがやりたいから他のことをしない」
という考え方が強いということなんですが、
じつは僕も、このあたりの感覚はちょっとわかる気がするんです。
ひと言でいえば、「人生は短い!」ということ。
僕の場合、いつの頃からか人生にヒマがなくなってしまい。。。
毎日毎日、やることが決まっている。
それは、無理矢理予定を入れて、忙しくしているからではなく、
やることが向こうからやってくるから。
「ああ、これは以前、僕が思ったことが形になったんだな」
偶然に思えるようなことでもそう感じることが多いわけですが、
要はどれも「自分が蒔いた種」なので、
目の前のことを受け入れ、ひとつひとつ丁寧にやっていく。。。
これは仕事の話ばかりではなく、
ごはんをつくって食べたり、カフェでお茶したりすることもそう。
カフェで息抜きするのも、それ自体が大事な時間。
コーヒーを飲んでいる時は、コーヒーを飲んでいる時間が大切だし、
原稿を書いている時は原稿を書いている時間が大切。
どれも大事な時間なので、すき間なんて、あるようでない。笑
藻谷「人生の持ち時間は限られています。
しかも、その半分以上は、寝たりダラダラしたりしているほうが楽しい。
それ以外では旅行も楽しい。
私は毎日9時間は眠れる体質で、
ダラダラ寝るためなら趣味も仕事も削ります。
どんなに締め切りが来ていても、
無視して妻と散歩や買い物に出かけてしまいます。
引き算志向で、人生にとって重要度の高いことを残すと、
そういうことになるのです」
僕は9時間も寝たりはしませんが。。。笑
ここは本当にそうだなと思います。
そう、どの瞬間も僕の人生。
くだらなくても、つまらなくても、意義がなくても、自分で選んだ時間を大切に使う。。。
以前、医師の土橋重隆先生とやっていた勉強会で、
ガンになった人のエピソードをずいぶん伺ってきました。
たとえば、ガンを宣告された人が
「仕事を休んで好きなことをしたい」と言っても、
たいていは許されますよね?
休みをとりたいと言ったら嫌がられるような職場でも、
暖かく送り出してくれるかもしれません。
そんなふうに病気になることで、
自分の本心に目を向けられるようになるのは
いいことだと思いますし、
実際、忙しい仕事のリズムから離脱することで、
ガンがいつの間にか治癒していたというケースも少なからずあるようです。
だから、僕は思うんですね。
「今日で人生が終わるかもしれないなと思って生きられたら、
どんなにすばらしいだろう」
自分の人生なのだから、まず自分のために生きる。
それができたら、引き算するものってたくさん出てくると思うんです。
皆さんは、もうあと3ヶ月しか生きられないと思ったら、
いまやっていることから何を引き算しますか?
いまの仕事を続ける? それとも、他の何かを始める?
僕はもう特に引き算するものがないような。。。笑
そう、やってくるものを受け止めつつ、
今日も変わらない一日を送るような気がしています。
人生は短い! いましかないと思って毎日生きましょう〜。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
一緒にセルフメンテナンスをして豊かな人生を創りましょう。
*セルフメンテナンス協会・メールマガジン(2021/7/5配信)より転載
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥
自らの「体」と「心」と「脳(思考⇒行動)」を能動的にメンテナンスすることにより、
自らのポテンシャルを最大化させ、自分自身や社会の幸福度を高める。
‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
NPO法人 日本セルフメンテナンス協会
〒151-0055 東京都渋谷区千駄ヶ谷5-20-11
TEL:03-3354-3281
HP: https://selfmaintenance.org/
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
投稿者プロフィール
最新の投稿
- 長沼ブログ2023.11.21嫌なこと=悪いこととは限らない
- 長沼ブログ2023.11.14悩みが一瞬で気にならなくなる方法とは?
- 長沼ブログ2023.11.10行き詰まった人生を一変させる意外な視点とは?
- 長沼ブログ2023.11.07「腹が座る」ってどういうことだろう?