下水道は栄養の宝庫=BISTRO下水道=の取り組み

今回のテーマは、
「下水道は栄養の宝庫=BISTRO下水道=」。

下水道?セルフメンテナンスになんの関係があるの?
ビストロと下水道?全く真逆に感じるよ。
一見そう思われた方もいらっしゃると思うのですが、もうちょっとお付き合いください!
地球にも体にも経済的にも良い、とても深イイ取り組みなのです!

協会の理事も務めてくださっている、加藤先生の下水道を農業や漁業に活用する取り組みは、
こちらの取材記事(https://selfmaintenance.org/archives/5953)でもご紹介してまいりましたが、
先日テレビでも特番が組まれたので(ラストにリンクも貼りますね!)、
今日はそのあたりを皆さんに共有できたら嬉しく思っています。

下水道を活用した海苔、お魚、お野菜が本当においしいよ!!
それだけ聞くと、皆さん「え?本当?」と半信半疑に感じると思います。

私も最初は半信半疑でしたが、下水道は栄養の宝庫で、それらを発酵させうまく活用していくことで
海外からの輸入肥料原料に頼らなくても、むしろそれ以上に、海苔、お魚、野菜が立派に育つのです。
しかも安価!しかも安全!そして立派に大量に摂れるというのですから、いいこと尽くめなわけですね。

土や熱や水の再利用=資源的な循環にもなりますし、地域経済の循環にもつながるこの取り組み、
本当に全てが素晴らしいので日本中に広まればいいなぁと思っています。

人口が減少していく日本で、農業・健康・福祉・観光、こういった産業はまだまだ大きな可能性を秘めているし、日本各地の地域との相性もとても良いジャンルなので、あの手この手で素晴らしい日本を創り次世代に繋ぎたいなぁと感じます。
​​​​​​​
(このあたりの藻谷さんの書籍もとてもおススメです!)
   里山資本主義 https://amzn.to/3xLDkrF
   進化する里山資本主義 https://amzn.to/3gQQbD3

BISTRO下水道の取り組みは、今は北海道岩見沢市、長野県富士見町、佐賀県佐賀市、山形県鶴岡市などで取り組みが進んでおり、こういった場所はリトリートにも最適な場所ですので、加藤先生や協会の皆さんで、一緒に伺うのも楽しそうですね♪

先日の放映の様子はこちら!
20分ちょっとですがとても分かりやすくまとめられており、加藤先生もご登場されていらっしゃいます。
「発酵」「循環」がキーワード、とても面白い取り組みですので、是非1人でも多くの皆様に知っていただければ嬉しく思っています。
https://www.gov-online.go.jp/pr/media/tv/shirutobira/movie/20220722.html

最後までお読みいただき、ありがとうございました!
一緒にセルフメンテナンスをして豊かな人生を創りましょう。

セルフメンテナンス協会・メールマガジン2022/7/28配信)より転載

メルマガ登録(無料会員登録)はこちら

Facebookグループ登録はこちらから

有料会員登録はこちら

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥
自らの「体」と「心」と「脳(思考⇒行動)」を能動的にメンテナンスすることにより、
自らのポテンシャルを最大化させ、自分自身や社会の幸福度を高める。
‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
 NPO法人 日本セルフメンテナンス協会
 〒151-0055 東京都渋谷区千駄ヶ谷5-20-11 
 TEL:03-3354-3281
 HP: https://selfmaintenance.org/
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━