ヒトはなぜ旅をするのか
今回のテーマは、
「ヒトはなぜ旅をするのか」。
先日、千葉の鴨川にある林良樹さんの棚田へ、稲刈りに行ってきました。
(※9/26配信のメルマガより転載)
三浦半島の葉山から房総半島へ。。。
神奈川から千葉って、車や電車で向かうと、
東京をまたいでずいぶん遠くにある印象ですが。。。
葉山から三浦半島を横断して久里浜へ。
ここから東京湾フェリーで40分ほどで、対岸の金谷にたどり着きます。
金谷から林さんの棚田のある釜沼まで、
車に揺られて、30分ちょっと。
自宅から2時間弱、海からのアプローチは心地よく、
現地に着いて、稲刈りのお手伝い、古民家でのランチ。。。
日帰りながら適度に身体を動かし、ゆったり休み、仲間と語らい、
これだけでも旅気分が十分に味わえます。
旅することの良さは、空間を変えること。
「いまいる場所」から離れてみる。
できれば、日常の空間とはまったく色合いの異なる場所へ。
ただそれだけで意識は変わり、行動も変わってきます。
ちょっと息が詰まるなと思ったら、
ふっとどこかへ行きたくなりますよね?
それって逃避のように見えて、生きる本能そのもの。
それを仕事があるから、時間がないからと、
あまり理性で抑えてばかりいると、
感じる力そのものが衰えて、生きる本能が感じられなくなります。
逃げたくなったら逃げてもいいんです。
ただ、できれば心地いい場所へ向かうようにしてください。
大丈夫、これまで養ってきた理性があるから、
多少解放されたって、何かが壊れてしまうわけではありません。
時々ブレーキ踏みながら、こわごわと一歩踏み出す。。。
そうやって肌で変化を感じて、
少しだけ違う世界を感じてみる。
逃げてるようで、じつは逃げてはいない。
自分の感覚で現実を選びとっている。。。
この小さな体験が自信につながり、日常を変えていく。
「旅することには、心地よくゆるむ以上の効果があるんだな」
そう感じられるようになってくると、
「またどこかへ行きたいな」「次はどこへ行こうかな」
そんな気持ちが自然と湧いてくるはずです。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
一緒にセルフメンテナンスをして豊かな人生を創りましょう。
*セルフメンテナンス協会・メールマガジン(2022/9/22配信)より転載
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥
自らの「体」と「心」と「脳(思考⇒行動)」を能動的にメンテナンスすることにより、
自らのポテンシャルを最大化させ、自分自身や社会の幸福度を高める。
‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
NPO法人 日本セルフメンテナンス協会
〒151-0055 東京都渋谷区千駄ヶ谷5-20-11
TEL:03-3354-3281
HP: https://selfmaintenance.org/
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
投稿者プロフィール
最新の投稿
- 長沼ブログ2023.11.21嫌なこと=悪いこととは限らない
- 長沼ブログ2023.11.14悩みが一瞬で気にならなくなる方法とは?
- 長沼ブログ2023.11.10行き詰まった人生を一変させる意外な視点とは?
- 長沼ブログ2023.11.07「腹が座る」ってどういうことだろう?