プレミアムテキーラ梅酒

今日は最近の取り組みの告知をさせてください。
(※5/29配信のメルマガより転載)


昨年より、私の地元、神奈川県小田原、曽我の梅を使った、プレミアムテキーラ梅酒開発に取り組み中です🍹
https://shop.agaveria.jp/collections/umeshu


エンジニアから脱サラし無農薬・無化学肥料の【梅】農家に転向され、小田原に移住し、農業再生に挑んでいらっしゃる平澤勉さんを応援したい!!
私たちの命の源、農業を元気にしたい!!
地元小田原を元気にしたい!!


そんな想いからクラウドファンディングを実施することになり、こちらがいよいよ、5月末で締め切りとなります。以下はサイト内にも記載したストーリーを抜粋して記載します。
(※クラウドファンディングは終了しています)
記事をお読みいただくだけでもうれしいです!
https://shop.agaveria.jp/collections/umeshu


●日本の農業の危機的状況をどうにかしたい!!
「無農薬・無化学肥料が身体に良いのはわかっているけど、見た目が少しでも傷がつくと農協での取引価格が1/10になってしまう、だから生活の為に農薬の使用は辞められない」
こんな農家さんの現状を知ってからもう10年以上が経ったでしょうか。


そんなことを知りながら、私は毎日の忙しさを理由に、これといって大きな活動も出来ずにいました。
私たち消費者の行動が変われば、世の中を変えられる。


逆に、見た目の綺麗なスーパーに流通している野菜果物ばかりを消費者が選び続ける以上、この農業の現実は大きく変わらない。


そしてもうそんなに猶予は残されていない現実を知りながら、尚、人間というのは目の前の事で頭が一杯になり、安易な選択をしてしまうものです。
(※日本の農薬使用量の多さは世界的にみてもダントツですし、それによる健康被害や、農家の減少による食料自給率の低さなど、現実を調べれば調べるほど危機的な状況です。)

引用:https://www.fao.org/home/en


最近は、産直品を買えるプラットフォームも増えてきたので、なるべく農家さんから直接購入することで農家さんを応援していたりもしましたが、、、
もっと根本的に、なんなら自分自身が農家になったり、もっと具体的で本質的な活動に落として少しでも世の中を変えられないだろうか・・・


私はずっとそんなモヤモヤを抱えていました。


●「ゆかちゃん、脱サラして無農薬梅農家になって頑張っている方がいるんだって。一度会ってみたら?」


私が、課題感や想いを抱えて悶々としながらも何も行動できずにいたことを知っていた母から、突然こんな提案があったのが2022年の夏でした。


私の生まれ育った地元「神奈川県小田原」は、世間では蒲鉾(かまぼこ)が名産品として有名ですが、実は、蜜柑や梅などの産地でもあります。
中でも梅は、「曽我の梅林」が有名で、毎年2月の梅祭りでは全国から沢山の観光客が訪れます。




直感的に「お会いしてみたい!!」そう思ってすぐ母に平澤さんを紹介してもらうよう頼みました。


そして平澤さんにお会いして、私がやりたかったことを地元小田原で実践されている方がいらっしゃったことに感動し、初対面にも関わらず夢中になって、3時間ほどお互いの事を話しました。平澤さんはエンジニア/組織開発から農家へ転向、私は公認会計士からアーティストに転向しているなど、もともとロジカルに生きていたけれど死にかけたことがきっかけで人生観が変わる経験など色々と共通点がありました。


そしてその後平澤さんの梅林を実際に訪れて、沢山のお話を聞かせていただきました。(毎回、話に夢中過ぎて後ろ姿の写真しか無い…!汗汗)


長沼さんにも「セルフメンテナンスな人たち」のコーナーに取材をいただきました。
「この土地に、『ああ、よかった』と思って死ねるような文化を遺していきたいですね」(平澤勉さんインタビュー①)
https://selfmaintenance.org/archives/7289

「ひたすら手鎌で草を刈りながら、これ以外何もいらない多幸感に満たされるんです」(平澤勉さんインタビュー②)
https://selfmaintenance.org/archives/7283


●プレミアムテキーラとは?
皆さんの中には、テキーラ=一気飲み、悪酔い、安酒、罰ゲームといったイメージがある方も少なくないと思います。しかし、本来のテキーラは、非常に健康効果の高い、シャンパンと並んだ原産地呼称のお酒です。


テキーラとプレミアムテキーラの違いは原料に、Agaveをどれだけ使っているか。
テキーラの原料はアガベと呼ばれる、アロエに似た形の多年生の植物です。(サボテンと言われたりしますが、実際は異なります。)アガベは、米や麦や葡萄のように毎年収穫できず、テキーラの原料になるまで最低でも5~6年栽培されるため、本来とても貴重な植物であり、そんなアガベを100%使用するプレミアムテキーラは、欧米ではシャンパンよりも上のクラスに位置付けられセレブの代名詞ともいわれるほど。


つまり、プレミアムテキーラは、陽気な飲み心地はそのままに、二日酔いしないなどの高い健康効果が特徴です。そんなプレミアムテキーラの魅力で人々の人生を楽しくしたい!想いから、2017年に代々木駅前でプレミアムテキーラBARを開いております。


参考記事:「自分らしく生きたい」人に私がプレミアムテキーラを勧める理由
https://note.com/yukatequila/n/n9f9a75bf5c1e

 

●梅の健康効果(むーさん作成)

●むーさんの梅、こだわりポイント!
農薬や化学肥料不使用なのはもちろん、梅の加工品に応じて熟度を丁寧にコントロールしています。梅の実は1日経つと熟度がかなり変化し、それに伴い味や香りや食感が変わっていきます。少量生産の梅農家が収穫から加工まで直接管理するからこそ、細やかに加工品ごとのベストタイミングを調整出来る特徴があります。


実際、試作品は芳醇な梅の香りを飲んでいるような贅沢な味わいとなりました。是非多くの方に体験いただけたら嬉しいです。


むーさんコメント
「口当たりが良く、本当に美味しいんです。
梅酒には甘ったるくて重たい印象もありますが、これは口に含むとフルーティな香りがふわーっと鼻腔まで広がり、その香りをそのまま飲んでいるような、華やかで軽やかな味わいがありますね。ここに来た方に味見してもらっていますが、お酒を飲む方にもあまり飲まない方にも好評いただき、可能性を感じています。」


ゆかしいコメント
「今回の試作では、梅の果肉分をたっぷり濃厚にテキーラの中に抽出したパターンを採用させていただきました。甘酸っぱい梅の香りととろりとした口当たり、濃厚な味わいを存分にお楽しみください!
梅とアガベの新しい驚きの出逢いを沢山の方に体験いただきたいです。」


★★★お楽しみ方★★★
通常の梅酒のアルコール度数よりも強い20~25度となっております。炭酸や水割りなどでお召し上がりください。もちろんお酒がお強い方はそのままストレートや、ロックでお飲みいただいても美味です。


強いお酒は苦手~~という方も、ハイボールなどがお好きな方であればおいしくお召し上がりいただけるかと存じます。
https://shop.agaveria.jp/collections/umeshu


セルフメンテナンス協会でも、「健康は食から」「食の基本となる農業を応援したい」という想いから、今後の農業支援に力をいれてゆきたいと考えています。


最後までお読みいただき、ありがとうございました。
一緒にセルフメンテナンスをして豊かな人生を創りましょう。

セルフメンテナンス協会・メールマガジン2023/5/29配信)より転載

メルマガ登録(無料会員登録)はこちら

Facebookグループ登録はこちらから

無料ヨガ体験はこちら

有料会員登録はこちら

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥
自らの「体」と「心」と「脳(思考⇒行動)」を能動的にメンテナンスすることにより、
自らのポテンシャルを最大化させ、自分自身や社会の幸福度を高める。
‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
 NPO法人 日本セルフメンテナンス協会
 〒151-0055 東京都渋谷区千駄ヶ谷5-20-11 
 TEL:03-3354-3281
 HP: https://selfmaintenance.org/
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━